土鍋で雑多煮

UnityでXR・ゲーム開発をしています。学んだことや備忘録、趣味の記録などを書いていきます。

2022-01-01から1年間の記事一覧

2022年の振り返りと2023年の抱負

どうも、土鍋です。 この記事はA-PxL Advent Calendar 2022の25日目の記事です。 2022年が終わり、2023年が来るというので振り返りと抱負と書こうと思います。 2022年の振り返り 1月 UnityThon 2月 プロトスプリントリーグ 3月 インターン 4月 A-PxL新入部員…

InputActionの個人的ベストな使い方 ~InputActionProperty~

どうも、土鍋です。 この記事はUT-virtual アドベントカレンダー22日目の記事です。 皆さん、Input System使っていますか? その中でもInput Actionを利用することで複数デバイスに対応しやすくなりますので、最近は積極的に利用しています。 しかし、InputA…

XR Interaction Toolkit & OpenXR Plugin & Ouest2 & VIVEトラッカーでVR空間を歩けるようにする!

どうも、土鍋です。 この記事はIwakenLab Advent Calendar 2022の19日目の記事です。(遅刻してすいません) 今回はIVRCでも使用したXR Interaction Toolkit & OpenXR Plugin & Ouest2 & VIVEトラッカーで現実で足踏みをするとVR空間を歩けるようにするシステ…

IVRCを振り返る

どうも、土鍋です。 この記事はAizu Advent Calendar 2022の14日目の記事です。 私はIVRC2022で「自宅でも遭難がしたい!」という作品を制作しました。その制作過程や経験、体験について書きたいと思います。 今後、IVRCに挑戦する人などの参考になればうれ…

Extenject(旧Zenject)を触ってみた ~Inputの切り替えを例に~

はじめに どうも、土鍋です。 この記事はIwaken Lab.の開発合宿ブログリレー11日目の記事です。 9月に行われた開発合宿で初めて触ったExtenjectについて書きました! はじめに Extenjectとは? 疎結合な設計 具体的なスクリプト PlayerMove IInputProvider V…

馬産地と日高本線廃線巡りの旅

どうも、土鍋です。 VR学会でIVRCのOSと表彰式に出るために北海道に行くことになったのでついでに日高地方を旅行をしてきました。 (研究室の教授に頼み込んだら飛行機代出していただいた、うれし~~~~) 旅行計画 一日目 寝坊から始まる 苫小牧駅 日高本線…

Unityと複数台のESP32間でUDP通信をする

どうも、土鍋です。 IVRCに向けた開発を行っている際に使用した「Unityと複数台のESP32間でのUDP通信」の知見をまとめました~。 Unityがサーバー側、ESP32がクライアント側で、Unityからデータを全部のESP32に向けて送信しています。また、今回のIVRC作品で…

サイバーエージェントさんのプロトスプリントリーグに参加した話

先日サイバーエージェントさんのプロトスプリントリーグに参加してきましたので、その経験をまとめていきたいと思います。 プロトスプリントリーグとは? 「3日間でお題に沿ったゲームをチームで開発し、ゲームとしての総合的な完成度の高さを競う」というも…

大学で初心者向けUnity勉強会&ハッカソンの主催をした話

年明け早々1月にイベントを主催したので、その記録や反省を書きたいと思います。 イベントの概要 イベント名:UnityThon 期間:2022年1月8日から26日 内容:初心者向け勉強会&ハッカソン 対象:プログラミングの基礎的な知識がある会津大生 1/8 ~ 1/26にUni…